===================================== [★★Happy:74] 00/4/20号 某高級住宅街と言われる街のケンタッキーで待ち合わせしていたら、 隣のテーブルの大学生らしき男の子2人の会話から突然、 「端整な顔立ち」という言葉が聞こえてきて、びっくりした。 偏見なのかもしれないけれど、そんな言葉を 今の大学生が使うと思ってなかったから。 でも、ふ〜ん・・と思いながら聞いていたら、 どうやら割とボンボン達らしい。 高校のとき1年間アメリカ(正確な地名忘れましたが(^^;))に、 留学していたことがあって、その時に知り合った友人らしい。 しきりに連発するのは「他の奴らと価値観が違う」という言葉。 「自慢してるわけじゃないのに、そう思われてもどうしたらいいんだよ」とか。 ひとつひとつは実に些細なこと。例えば「英語が話せるからって感心するな!」。 1年アメリカに放り出されたら、誰だって嫌でも話せるようになるものだ、 一生懸命努力したんでもないことにばかり感心するんじゃない!と。 それだけ聞いていると、ちょっと傲慢なような気もしてくるけれど、 そういう事がひどく気になった時期って、あったなぁと思い出してきた。 今の職場に入ったときも、大卒は私だけだと聞いて、 何か言われるんじゃないかと すごく身構えていた覚えがある。 いつ頃から気にしなくなったのか覚えていないけれど。 気にしていた頃に この作品を観ていたら、 また少し感想が違ったのかなぁと、何となく思い出していました。1:チラシから・・・ 2:『ラ・ソヴァージュ〜ノンという女〜』 4/11 −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−−・−・ 1:チラシから・・・ ○『天国から来たチャンピオン』 出演:別所哲也、松本紀保、川上麻衣子、佐藤輝、藤村俊二、 園岡新太郎、石山雄大、竹下江里子、斉木としや、 藤真秀、中川美都里 日程:2000/7/6(木)〜7/16(日) 場所:シアターコクーン 料金:S席¥7,000-、A席¥5,500- 発売日:4/15(土) 問合せ:パソナ ア・テンポ 03(5223)1265 映画化されたものを見た覚えはないけれど、何となく聞き覚えのあるタイトル。 メンバー的にも、ちょっと気になる作品かも・・。 ○『ラパン・アジールに来たピカソ』 出演:岡本健一、川平慈英 ほか 日程:2000/10/5(木)〜10/15(日) 場所:世田谷パブリックシアター 発売日:6/24(土) 問合せ:チケットスペース 03(3234)9999 「もしピカソとアインシュタインが出会っていたら?」 なんて あおり文句に引かれて、前回公演を観たのですが、 これが、結構、好きだったんです(*^^*) どうやら同じキャストっぽいし、行こうかな〜。 −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−−・−・−・− 2:『ラ・ソヴァージュ〜ノンという女〜』 4/11 ※四季劇場・秋 ※1幕:18:30〜19:10、2幕:19:30〜20:25、3幕:20:40〜21:10 ※S席¥7,350- ※3-15番(センター) ※テレーズ:野村玲子、フローラン:石丸幹二 アルトマン:日下武史、ゴスタ:早川正、 ムッシュ・タルド:松宮五郎、マダム・タルド:丹靖子 ジャネット:佐藤夏木、マリー:井料瑠美、バザン夫人:木村不時子、 デザイナー:藤田晶子、縫子レオンチーヌ:鈴木智美、縫子ジャンヌ:富田浩路、 女中:横山幸江、台所女中:石村明日香、ルボンズ氏:井関一、ボーイ:和泉沢旭 ※パンフレット¥800- <ストーリー>(幕ごとに分けてあります) どさ回りの小さな劇団の娘・テレーズと、 天才作曲家であるフローランが出会い、愛し合うようになる。 テレーズの20歳の誕生日、フローランが彼女を迎えに、 マネージャーで理解者でもあるアルトマンとともに現れる。 しかし、同じ劇団でテレーズを愛しているゴスタは、 それを知って逆上し、フローランに殴りかかる。 かたや、両親のタルド夫妻は、どうやってフローランから 金を絞り出すか、テレーズに策を与えようとする。 自分は育ちの違いを乗り越えることなどできないと傷つくテレーズに対し、 フローランは、持てる全ての金を投げ出し、彼女を抱きしめるのだった。 フローランはテレーズを屋敷に連れ帰り、婚約する。 しかしテレーズは浮かない顔で、父の下品さを笑い者にしたり、 フローランの亡き母の肖像画に悪態をついたりするばかり。 彼女は同じ劇団のジャネットを呼び寄せ、自分がゴスタの愛人だったと 言わせ、フローランに向かって、自分は汚れた卑しい女だと叫ぶ。 フローランは彼女に、この世のどんな苦しみより自分は強いから、 君を守ると言うが、そんなフローランはテレーズにとって遠い存在だった。 出て行こうとするテレーズに、自分では彼女を癒せないと知って、 フローランは生まれて初めて自分の無力さを感じて涙を流す。 その姿を見たテレーズは、彼にとって自分が必要なのだと ようやく信じられ、幸せを感じた。 ウエディングドレスの仮縫いをするテレーズ。 フローランを信じたいと思いながらも、 彼の涙が既に乾いてしまっていることを感じている。 そこに、父親が取り乱してやってくる。 彼は、荒れ狂ったゴスタがピストルを持って、 フローランを殺しに来ると告げるのだが・・・。 <感想> 開演前にロビーでタイムテーブルを見て、 3幕ものぉ?!と、めちゃめちゃ引きました。 そこで友人に会ってしまったので、幕ごとの時間は確かめず、 今どきそんなもの見たことないぞ?と思ったまま席につきました。 でも構成的に、そうせざるを得ないのだと思います。 正直、1幕終わった時は、短ぇっ!と思ったし、 2幕と続けちゃえばいいのに、と思いました。 でもここで思い切り場面転換があるから仕方ない。 そして、2幕の終わりは、ここでなくちゃいけない! 『野性の女』という、以前上演された時のタイトルを 知っていたから、少しは予想がついたものの、 こんなに、この先どうなってしまうんだろう?と 期待と不安を抱きながらの幕間は久しぶりでした。 ここで15分待たされることの緊張感は必要です。 ホント、この時間は良かったな〜・・・。 本当に緊迫感のある素晴らしい舞台でした。 失礼かもしれないけど、劇団四季だし、 もう一度観たいと思うとは思わなかったから、 楽日ギリギリに1回取っただけだったのを後悔しました。 痛々しいまでに自分を傷つけながら、それでも、 自分自身の「幸福」について考えるテレーズ。 玉の輿を、それだけで「ラッキ〜♪」と思えない自分を、 どうしてそうなのか、必死に追求していく姿に感動して。 それを、本当に純粋に美しく、野村さんが演じていました。 本当のところ、自分の感覚としては、アルトマンの言う、 「幸福から逃げないで」の方が絶対に近いです。 その意固地なほどの気持ちを、ちょっと緩めて、 フローランの手を取るだけで幸せになれるのにと思う。 確かにそう感じるのに、観ている側を苛つかせることなく、 アルトマンと一緒に、彼女を何とかしたいと思わせるのは、 テレーズの真っ直ぐさだと思います。 2幕の時点では、自分が、 「彼のたくさんある喜びのうちの一つにすぎない」から、 自分が幸せを感じられないのだと思っていたテレーズ。 目の前で、自分でも気づかずフローランが涙を流すところを見て、 幸せに包まれた彼女に、ホッとしました。 だからこそどうして3幕があるのか、 結局彼女は出て行くことになるのだろうかと、 不安で不安で幕間を過ごすことになって。 そして3幕。父の告げた、 「ゴスタはお前の話を聞いて、人目をはばからずに泣いていた」 という言葉に大きく動揺を見せるテレーズ。 彼に対峙した後、テレーズがたどりついた結論は、 「野良犬が一匹でもいたら、私は幸せになれない」ということ。 私には、世の中にはそういう人も居るのだろう、 としか 理解できないけれど、でも彼女が 自分にとっての幸せを そこに見出したのなら、 出て行くのを止められはしないと素直に感じられました。 どんなにフローランを愛していたとしても、 自分が必要とされているのはここではないと感じて、 そのずれに苦しむ姿が真剣だっただけに。 相手の石丸幹二も、非常に良かったです。 テレーズほどはっきりとした苦悩を抱えているわけではなく、 彼女とのずれを漠然とだけ感じている人物なだけに、 初めて出会う「ずれ」に、どう対処していいか分からず、 戸惑って手探りしている気持ちが、リアルに伝わってきて。 何かある度に、どうして?どうしたらいい?って思い、 立ち止まってしまう時間が必ずあるんです。 そうやって止まっていられるのが、彼の育ちの良さ。 止まったために何もかも失うようなことはあり得ない世界で 育ってきた者だということがよく分かります。 そうして一生懸命考える時間までも、 テレーズとは相容れないとは気付かない。 自分が受け入れられるところだけにしか考えがいかない姿が、 そのまま表現されていて、少し辛かったです。 他の方々も、それぞれの人生を悩ませてくれるキャストでした。 『ユリディス』の時には正直言って分かり難かったけれど、 今回の話はとっつきやすかったし、嬉しかったです。 ===================================================================