=====================================

[★★Happy:83] 00/9/17号


8月に観た書きかけの感想が たくさんあるのですが、
そろそろどれもこれも、今更になってしまいつつあります。
とりあえず、これ以上、そういう作品を増やさないためにも、
最近観て、早く書けたものから送ってしまおうかな、っと。

演目は『マクベス』。私の思い入れが、結構ある作品。
日本人に好かれやすい舞台なのかもしれないけれど、
上演回数も多いようで、今までに3種類観ています。
そのうち2種類については、感想をメモしてあったので、
HPの「Happy!番外編」コーナーに入れてしまいました。
もしも興味が出た方が いらっしゃれば、見てみてください。
いつもどおり、大したことを書いているわけではありませんが。
<http://homepage1.nifty.com/Theater/another.html>

それから、以前、『エリザベート』内野さん版を送った時に、
山口さん版を観たらまた是非!という声を頂きましたが、
唯一取ってあったチケットを故あって手放してしまい、
その後、あのチケット争奪戦に巻き込まれる気になれず、
結局、今回はそのまま見られず終いになりました。

悔しい気持ちはあるのですが、たまには一つぐらい、
話題に乗り遅れる物があっても良いですよね(笑)
いろいろな話は聞いてしまっているので、来年初観劇で、
嬉しい喜びで観られることを楽しみにしています。




1:チラシから・・・
2:鐘下版『マクベス』  9/12

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−−・−・

1:チラシ&郵便物から・・・


○『年月の力とハメ撮りとジャクリーの境遇』

     出演:白神直子、宮本順子、井関佳子、日暮玩具
      作 :佃典彦
     日程:2000/9/29(金)〜10/1(日)
     会場:スフィアメックス
     料金:前売¥3,000-、当日¥3,200-
     問合せ:ネルケプランニング 03(5469)2768

 芝居・歌・ダンス・コントなどなどを織り交ぜた、
 ストレートプレイでもミュージカルでもない独自の世界だそうです♪


○『欲望という名の電車』追加公演

      出演:樋口可南子、内野聖陽、永島敏行、七瀬なつみ、中嶋しゅう、梅沢昌代、
           金子由之、シャンディ圭、篠原正志、金沢映子、可知靖之、黒木里美
      日程:10/30(月)14:00〜、11/6(月)19:00〜
      会場:新国立劇場中ホール
      発売:9/24(新国立劇場友の会会員)、10/1(一般)
      問合せ:新国立劇場ボックスオフィス 03(5352)9999

 新国立の中ホールが一瞬で完売するような演目じゃないはずなのに、
 何が起こったの?(@o@;)なのですが、完売のため追加公演です。
 本当にこれ、ほぼ内野さん人気だけで売り切ったの?・・・すごい(^^;

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−−・−・−・−

2:鐘下版『マクベス』  9/12


※新国立劇場中ホール
※1幕もの:2時間15分
※S席 ¥6,300-
※16列41番(最前列は10列のため7列目センター)
※マクベス:鹿賀丈史、マクベス夫人:高橋恵子、赤い女:荻野目慶子
※ノーマン:日野利彦、シートン:有薗芳記、ダンカン:すまけい、
  マルコム:大原康裕、ドヌルベイン:大塚明夫、バンクォー:木場勝巳、
  フリーアンス:中村啓士、マクダフ:若松武史、マクダフ夫人:吉添文子、
  レノクス:小林勝也、ロス:新井康弘、メンティース:加藤善博、
  ケイスネス:久保酎吉、アンガス:大鷹明良、コーダ:芦原由幸、
  シュアード:村松勝巳
※翻訳:福田恒存
※上演台本・演出:鐘下辰男
※パンフレット¥800-


<感想>

とにかく、映像として本っ当ぉぉに、美しい舞台でした。
ここは、もともと広い舞台なのに、それを更に客席を9列つぶして広げて、
効果で云々する必要がないんじゃないかと思うほど奥行きのある舞台。
そこでは、開演前から、仄暗い中で松明が2本燃えている。
一歩入った途端から、既に、光と 揺らめく陰の雰囲気を見せる。
そのライティングは、全編を通じて行われていて、
ある鹿賀ファンが「表情はよく見えないのが残念」と評したくらい、
とにかく「陰」を見せることに執着した印象の照明。

美男美女を凝りに凝ったライティングで照らした舞台で、
あまりに一つ一つのシーンが、切り取っても絵になるほど美しいのに感動して、
つい、終演した途端に舞台の上を見上げて、ライトを数えてしまいました(^^;
でも列が多すぎて、どこまで数えたか途中で分からなくなって、
結局、何個あったかは確認できていません。
でも、それぐらい こだわりが見えた照明でした。

こだわりと言えば、音響も こだわっていたみたいです。
それこそ開演前も、まだ客席がざわついているうちから、
赤い女の声やら何やら劇中の音響を劇場に流しているなど、
『マクベス』という作品の雰囲気づくりを気にかけていて。
中央に設けられた鉄の大きなテーブルを、何かと言っては
大剣で叩いたりして出す金属音も、こだわりの効果音の一つ。
およそ普段は聞かない 原始的に不愉快な音なので、
戦いやら怒りやらのリアリズムにつながっていたかもしれません。

でも、話そのものは、『マクベス』じゃなかったです。
いや、大幅に話が書きかえられていて、その上演台本を
演出家が書いているのですから、意図的なものなのでしょうが、
自分の意思で破滅へ向かっていくマクベス夫妻は、ここには居なかった。

私が思っている『マクベス』という作品では、
運命は 結局、自分自身で選び取っていった結果だった。
一つ選んでしまうと、運命は転がり始める。
間に何度も分かれ道はあるのに、いったん悪い方向に勢いがつくと、
どうしてか、そちらの方向の道ばかり選んでしまう。
人間って、本当にどうしようもない・・と思ってしまう作品。

けれどこの舞台では、
魔女が積極的になっていたため、印象が全く違いました。
全ての人々は、魔女の手の上で動かされただけのコマ。
無邪気に遊んでいるように演じられる魔女は、常にマクベスの側に居る。
彼には気付かれないが、ありとあらゆることを手伝っている。
そして、マクベスが自分から聞きに行こうなどと考えないうちに、
第二の予言も、城の中で彼女によってされてしまう。
マクベスが、超自然のもの(運命?)に もてあそばれた、
という話になってしまったように見えて。

「歴史は繰り返す」的な印象にしたかったのかな?とも思います。
オープニングは、魔女たちの歌ではなく、謀をした男たちが、
その罪を なすりつけた相手を殺すシーンで始まります。
その時に使われたセリフは、マクベスが、ダンカン王殺害を
ドヌルベインに(!)なすりつけて殺すシーンにも使われたし、
確かもう一度、「あぁ同じセリフ」と思ったシーンもありました。
こうやって繰り返されると、「運命」の印象が強くなりますよね?

ただ、分からなかったのは、赤い女とともに、
いつも、「ノーマン」という小人がマクベスの近くにいること。
ノーマンも、赤い女同様に、魔女の変形だと思うのですが、
マクベス夫人が、失った子供の話をしている時に、
その話の内容どおり、栗を剥いて食べていたりなど、
失ってしまった子供だと思われるシーンがいくつかあるんです。
彼が愛されないうちに死んでしまった子供だという点を
あまりに強調しすぎると、「運命」より「復讐」に見えてくる。
そうなると、赤い女がノーマンと協力する意図が見えないんです。
それは、疑問のまま終わってしまいました。

栗を剥いて食べていたのは、シートンだそうです。
私が勘違いしていたみたい。それじゃ分からないのは当たり前ですね。
Mさん、ありがとうございました(^^)・・・10/17訂正文追加

本当にいろいろな点に手を加えていて、
全く違う作品と見れば、それなりに面白かったのですが、
どうにも納得いかなかったのは、マクベス夫人。
パンフレットによれば、「追いつめられて自滅していく悲劇の女性」
である夫人の、弱い一面を出したかったそうなのですが、
最初からずっと、なぜか悲しみが前面に感じられたため、
「いざとなったら、我が子の口から乳房をひったくって、
その脳みそをも抉り取る」というセリフが浮いてしまった気がして。

演出家によれば、どんなセリフを吐いても悲しみを感じさせるという
希有な才能に惹かれて、マクベス夫人をキャスティングしたようですが、
私にとってはそれは、違和感を感じさせるマイナス方向に働きました。
後半に、マクダフ夫人との会話を作り、赤ん坊を抱かせ殺させるなど、
マクベス夫人の悲しみに、ことのほか心を砕いたようなのですが、
そのキャラクターとしての処理が、今ひとつだったと感じられます。

総じて、やりたいだろうことは色々感じられるけれど、
内容的には、後一歩、完成しきっていないという印象の舞台でした。
せっかく、シェイクスピアは、好きなように解釈できる台本を書いたのに、
ここまで手を加える暇があったら、もう少し何とかできなかったかな?とか、
偉そうなことを思ってしまっていました。

だから感想は、ライティングが綺麗だった♪と、
影が映る鹿賀さんって、最高に かっこ良くてステキ(*^^*)です。
そういえば、衣装も綺麗だったなぁ・・。特に、戴冠時のマクベス夫人。
まぁだからつまり、それなりに色々と満足してるんですけどね、
私がきっと我がままなだけなんです、はい(笑)。

===================================================================
mail ホームページへ戻る