日本時間11時。現地時間13時。
予選を、開始時刻から見てどうするよぉ(^^;)と自己突っ込み入れながら、
やっぱり10時50分からパソコンの前で待機。
アルバートパークのお天気は曇り。雨降るって予想はどうなったのかな?
12分。アレジが最初に出て来た。なんだか泣けるよぉ。
プロスト、調子悪いんだなぁ、ってしみじみ思ったり。
あっという間にフェルスタッペンに抜かれるのもまた泣ける。
24分。うひゃぁ、Galeforce(私が見ているF1ライブHP)の表示、
BARとウィリアムズが同じ白!
これは、今シーズンは見にくそうだなぁ・・・。
いや、どちらも7位以下なら問題無いのか。<Yes,暴言。
28分。エディ初タイム。1分32秒336。
しかし直後に、ミカが1分30秒957を出す。やな奴だ(笑)。
30分。現在6位。辛うじて、Galeforceに車が表示される範囲。
上は順に、ミカ、デビ、トゥルーリ、ラルフ、ビルヌーブ。
まだシューたちが出てきてないんだよなぁ・・・。
32分。今、エディは走ってません。1周走っただけで入っちゃったのかな?
タイムは変わらないうちに、8位までずり落ちてしまいました。
デビ、ミカ、シュー、フレンツェン、トゥルーリ、ラルフ、ビルヌーブ。
エディのすぐ下にサロがコンマ16差でつけてるのが気になります〜・・。
35分。フィジコが来た!1分31秒992。7位につけてきました。
いつのまにか、また1位がミカになってます。
36分。・・・とうとう、バリチェロに抜かれたぁ(ToT)これが一番悔しい。
彼が6位に入ったので、とうとうエディは2桁。
う〜ん・・・、想像してたとおりの順位になりつつあって、ちょっと・・・。
でも、ジョニーが19位ってのが、めちゃめちゃ気になってるんですけど・・・。
ジャガーが2人とも、全然タイムが更新されないのは、走ってないから?ホントに?
でも、20〜22位が、ハイトフェルド、マッツァカーン、バトンっていうのは、
何だかちょっと苦笑しちゃいます。
42分。あれ?バトンって、事故るか何かしたのかなぁ?
気がつかなかったけど、めちゃめちゃ遅い。107%超えてるよ?
・・と思ったら、34分時点でテクニカルトラブル抱えてピットに戻ってたらしい。
初戦から大変だねぇ・・・。ま、何とかなるでしょう。<投げやり(笑)
現在のタイムは以下のとおり。
1 ミカ・ハッキネン 1'30"668
2 クルサード 1'30"920
3 ミハエル・シューマッハ 1'31"075
4. フレンツェン 1'31"359
5. トゥルーリ 1'31"504
6. バリチェロ 1'31"622
7. フィジケラ 1'31"992
8. ラルフ・シューマッハ 1'32"220
9. ビルヌーブ 1'32"311
10.エディ・アーバイン 1'32"336
11 ミカ・サロ 1'32"498
12. デ・ラ・ロサ 1'32"574
13 フェルスタッペンec 1'32"749
14 ブルツ 1'32"775
15. リカルド・ゾンタ 1'33"117
16. アレジ 1'33"197
17 ディニス 1'33"378
18. ヘネ 1'33"457
19. ジョニー・ハーバート 1'33"638
20. ハイドフェルド 1'33"650
21. マッツァカーン 1'34"705
22. ジェンソン・バトン 1'42"529
現在の107%タイム:1分37秒015
44分。エディ、来たよぉ!1分31秒514。6位だけど、絵が見える。
グリーンのマシン、恋しかったよぉぉぉ!!
5位のトゥルーリとは、100分の1秒差なの。これぐらい、いける!!
46分。ジョニーが転がる?!「roll out」って、「転がる」よね?
エンジンの故障って書いてあるけれど、何?大丈夫なの?
バリチェロもスピン。グラスエリアに突っ込んだらしい。
デラロサは、もうグラベルに突っ込むの何回目だろう?
50分。シューが、トップタイムを出したがグラベル通過のため、認められず。
ミカより良いタイム、ってのは今の時点では難しそうだけど、
せめて最前列の片方ぐらいは奪えよぉっ!偉そうなこと言ってただろっっ!!
やぁよ、また、トップがこけるのを待つだけのレースをたくさん見るのは。
気付けば、バトンが ちゃんとタイムを出している。良かった良かった。
53分。バリチェロが入ってくる。むっか〜!!(-_-#)エディは7位に。
ミカ1'30"668、デビ1'30"920、シュー1'31"075、バリ1'31"102、
フレンツェン1'31"359、トゥルーリ1'31"504、エディ1'31"514。
10位までは、フィジコ1'31"992、サロ1'32"018、ラルフ1'32"220。
ジョニーが伸びず、1'33"638のまま止まってます。大丈夫なのかなぁ・・。
ハイドフェルトがあがったので20位になっちゃったよ。
55分。ヘネのoff trackにより、イエローフラッグ。
56分。ミカがまたやった!1分30秒556。こいつは本当に最後まで気が抜けない。
トップで走ってても、最後の最後にタイム更新することを忘れない。
ちっくしょぉぉ!やっぱ、こいつはすごい。
59分。デビがヘビークラッシュ!でも、けがはないらしい。はぁ・・・良かった。
でも何だか、ミカがタイム更新した直後にこれ?ちょっと ため息ついちゃう。
今年も、自分の中で悪循環しちゃって今ひとつの成績しか残せなかったりしないよう、
陰ながら応援してるからね(苦笑)
01分。That's All Folks!と言われてしまった・・・。4列目かぁ。
う〜ん、思ってたよりいいけど、期待してたよりは悪いかも。
最終タイムは、どこでも分かるから書かなくてもいいかな(^^;)
ほぼ予想通りですね。1列目マクラーレン、2列目フェラーリ、3列目ジョーダン独占。
エディの7位まではカーナンバーどおりに、きれいに並んでます(笑)
もうちょっと入り交じってもいいのにねぇ・・・。
エディの隣はビルヌーブ、後ろはフィジコとサロ。
後ろは、そんなに気にならないけど、隣はちょっとヤな奴。
あんまり走りを知らないけど、何となく、最初から抜きに来そうなんだもん。
前の2人は、なかなか抜かせてくれそうにないしねぇ・・・。
やる気が出たような出ないような、ちょっと微妙な気分です。
トップと丸1秒差っていうのは結構 大きいし、前列はチームプレイができる。
でも、目標はジョーダン、と言ってるだけのことはちゃんとしてるから、
「何だ俺様、結構やるじゃん」とか安心しててくれると、明日が楽しみなんだけど。
ちゃんと初戦っから得点して行って欲しいですよね〜(^^)
問題は、ジョニー。
あの時間帯で事故ったんじゃ、スペアカーの整備する暇なかったよね?
ってことは、明日のフリーでダッシュで調整するしかないってことよね・・。
去年の鈴鹿のエディ状態かぁ・・・。
せっかくスペアカーは手に入れたのに、つくづく運の悪い人よね。
あまりTVには映らないだろうと思うけど、頑張ってあがってくるんだよ!!