=====================================


『マクベス』2001/4/28


※シアターコクーン
※14:00〜
※全席指定 ¥10,000-
※1階M列4番
※マクベス:唐沢寿明、マクベス夫人:大竹しのぶ 他
※演出:蜷川幸雄


開演前、客席に入って驚いたんです。
舞台全面に鏡。客席がすべて映されていて。
いかにも「蜷川!」って感じだなぁと思ったり、
役者さんから舞台って、こう見えるんだぁ・・・と思ったり。
わくわく感いっぱいで、本当に楽しかった。
始まってからも、一部だけ現れて映してみたり、
全部透かし壁になって、向こう側を見せてみたり、
この鏡、縦横無尽の大活躍!

多分、この舞台で一番良かったものじゃないかと思います。
終演後のアンケートで「何が良かったですか?」の問い、
迷わず、「舞台装置」に○をつけてしまいましたし。
私にしたら本当に珍しいことなんですけどね・・・。
他にも、オープニングの戦闘シーンのセットも印象的。
一面に背の高さほどの草が生やされていて、
舞台奥にも吊られていた鏡に映って、広さを出したり。

この草は、何となく種類が、
東南アジアの湿地帯を思わせるようなものだったのですが、
衣装も、男性も巻きスカート的なものを履いたりして、
全体的に、東洋っぽい雰囲気を漂わせていました。
マクベス夫人は登場時に、大きなロータスを持って来るし、
中世西洋よりはずっと身近に感じられる演出。
そういう面白さは、存分に楽しめたのですけれど。

でも、そういう所にばかり気がいったのは、つまり、
キャストがいまいちだったからとも言えるんです・・・。
う〜ん・・・、何か軽かったかなぁという印象かな?
主役であるマクベスに、どうも生死の重みを感じなかった。
「普通の人」である部分を強く出したかったそうなのですが、
それにしても、あまりに「普通」すぎた。誰も殺してない感じ。
いったい何を、そんなに悩んでるんだろうなーって、
彼の死に至ってもなお、思ってしまうような感じ。
唐沢くんが頑張って頑張っている印象はあったのですが。

『マクベス』って、夫妻ともども普通の人の話だと思っています。
たった一つ、運命に背中を押されたというだけで、
その後は まずい方まずい方を選ぶようになってしまうだけ。
転がり落ちる雪だるまを差し出したのは魔女だけれど、
一突きしたのは、自分たちだと思う。
止まれなくなって自殺してしまう夫人の方は、
大竹さん、うまく演じていたとは思うのですが。

最初の戦場のシーンが非常にリアルで、
嬰児の死体を串刺しにしたりしていたので、
その分、マクベス=武将という設定が、
従来よりも大きく、頭の中に刷り込まれていたから、
余計に、彼に違和感を感じたのかもしれません。
「死」の重さが、彼の中に存在していなかったようで、
何よりもそれが気になったから。

唐沢さんが、どういうマクベスを作りたかったのか。
「死」など麻痺した人だすれば、ストーリー展開と違和感。
夫人の言われることには逆らえないのだとすれば、
彼女の死の後の行動に違和感。
「死」のリアルさが全く理解できていないのだとすれば、
オープニングの戦場シーンに違和感。
何をどうしたかったのか、演出と彼の演技が
噛み合わなかったのが、何より不満でした。

・・・単に、唐沢さんがこなしきれなかったのかもしれないとは、
ファンとして、思いたくないだけという話もある(笑)
何にせよ、主役がいちばん納得のいかない舞台でした。
今まで私、彼のコメディは そこそこの数 観てきて、
なんてテンポのいい面白い役者さんだと感心していたので、
初シリアスが初黒星なのは、すっごく残念です。
あ、『カノン』もシリアスか。あれも、いまいちだったな・・・。
でもあれは、唐沢さんの舞台というより野田舞台だから(笑)。

周りは、麿さんも勝村さんも、良かったです。
特に、勝村さんのマクダフはかっこ良かったな〜。
また見てみたいと思った役者さんでした(^^)

===================================================================
mail ホームページへ戻る