===================================== 『松本幸四郎 in マクベス』96/09/25 ※銀座セゾン劇場 ※1幕もの:18:30〜20:55(大体です) ※A席 ¥7,000- ※22列19番 ※マクベス:松本幸四郎、マクベス夫人:佐藤オリエ、 マクダフ:堤真一、マクダフ夫人:天衣織女、 ※池田成志、真名古敬二、早坂直家、片岡弘貴、松本きょうじ、 田岡美也子、松浦佐知子、松本紀保、 大鷹明良、春海四方、大川浩樹、石橋祐、森一、成田浬、深貝大輔、尾崎右宗、 飯田邦博、山家達彦、松田かおり、滝沢涼子、藤井匡夫 ※有光良太、曽根洋介 ※演出:デヴィッド・ルヴォー ※翻訳:松岡和子 ※提携:T.P.T. 『松本幸四郎 in マクベス』行ってきました。 これって、本当にこういうタイトルだったのね。 劇場に入って ちょっとギョッとしてしまったかも。 でも、後で気付いたら、チケットにも書いてありました。 昔々に『ラ・マンチャの男』を見ているらしいんだけど、 記憶に無いから、これが松本幸四郎初観劇。 で、どうだったかというと、すんげえ上手!って思った。 いやね、最近、ミュージカルしか見てなかったから、 最初のうちは結構、長い早口の同じような抑揚のセリフが辛くて。 でもね、しばらくすると、彼のセリフは、聞き取れるようになった。 基本を叩き込まれているだけあって、本当に、さすがのセリフ回し。 あんな、やたら長いシェイクスピアセリフを、 ちゃんと意味を理解したいと思わせるように聞かせられるのは、 これは本当にスゴイ事だな、って思いました。 他の人たちの言っているセリフは、ほとんどが ただの流れにしか聞こえなかったけれど、彼のセリフは意味が分かる。 他は、あまりにも早口で、耳が面倒くさがって聞くのを拒否してしまう。 まぁ話の流れは ほとんど覚えているような舞台だし、 それでも大した問題はないのかもしれないのだけれど。 でもね、演技は、好きじゃなかった。 母がよく彼を形容する言葉は、以下のとおり。 「あまりにも上手で、客の視線も感情も、仕草一つで動かせて、 それを自分で分かって計算してやっているのが見えるから不愉快。」 これが、すっごく、分かるような気がした。 私は、不愉快とまでは感じなくて、ちょっと うっとおしいかな、程度。 作品によっては平気なんじゃないかと思いながら観てたんですけど。 彼の姿を観るのは『王様のレストラン』以来で、生は初めて。 でも、本当に完璧で、絶賛される気持ちも分からないではなかったです。 すごい良かったよ、ホント。でも、もう一度は観なくてもいいなって感じ。 単純に言えば、好みじゃないのかな?すごいなぁとは思うけれど、 私は、マクベスに、もう少し違うものを求めてるのかも。 せっかく、素晴らしく遠近感のある きれいな舞台の中で、 何となく軽いかな〜って気がしましたし。 割と好きだったのは、むしろ、マクベス夫人の方。 セリフにちゃんと意味を聞き取れた、もう一人の人。 「悪女」ってイメージじゃなかったと思うけれど、 この作品の おどろおどろした部分を全部引き受けてはいた感じ。 女って確かに、こういう所があるよな……と思ってしまうような 嫌な色気みたいなものが ずっと底を流れているみたいな気がした。 別に、そういう人が好きなわけじゃないけれど、 いちいち、有り得るよなって思ってしまう実感があったかも。 存在感という意味で、こっちの方が絶対に惹かれました。 ===================================================================